情報商材・高額起業塾業界の闇を暴く

search
menu
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 2

2019.02.21 syouzai

2

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップページへ
トップページへ

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 未分類
    2019.2.28

    情報商材・高額塾詐欺って違法じゃないの?なぜ警察は逮捕しないの?

  • 長倉顕太 情報詐欺師のご紹介
    2019.6.4

    長倉顕太の評判!プロデューサーとして高額商品を売りまくる情報詐欺師!?

  • iguchi-akira9 情報詐欺師のご紹介
    2019.11.21

    センチュリオンクラブに要注意!井口晃は嘘つき詐欺師!まったくハイパフォー…

  • 坂本よしたかは詐欺師と評判!新時代ベーシックインカムプロジェクトで荒稼ぎか!? 情報詐欺師のご紹介
    2019.6.9

    坂本よしたかは詐欺師と評判!新時代ベーシックインカムプロジェクトで荒稼ぎ…

  • 情報業界の真実
    2019.3.1

    高額塾の入塾相談!本物の稼げるおすすめの情報商材・高額塾はどこ?

  • 未分類
    2019.2.28

    情報商材・高額塾で詐欺にあった時に弁護士に頼めば返金してくれるのか?

  • 未分類
    2019.3.1

    情報商材・高額塾詐欺に引っかかる人の特徴

  • 情報詐欺師のご紹介
    2021.1.6

    赤髪社長が嘘ついて炎上!?本当に会社社長なの?www

運営者情報

はじめまして、ジャックです。

現在、32歳会社員です。

月の手取り23万円程度の会社の給料だけでは将来が心もとないと思い、何か稼ぐ手段は無いものか。とインターネットで検索したのが運の尽き。

情報商材・高額塾なるものにまんまと騙されてしまい、合計300万以上支払ってしまった大馬鹿者です。

一度、情報商材を購入しただけでやめておけばよかったものの、「次は稼げるんじゃないか?」と思い、次々と購入。

結果、300万円以上、黙されてしまったんです。

残念ながら、騙されたお金は戻ってはきませんでしたが、このまま泣き寝入りだけはゴメンなので、せめて僕と同じような被害者を出さないように、情報商材・高額塾業界の実態を暴露します。

情報商材業界のことを深く知りたい方は以下ページから読み進めてもらえれば、業界の全体像がわかるかと思います。

⇒ https://www.fiberand.com/

最近の投稿

  • 原田陽平に詐欺師疑惑浮上。過去のセールスレターを見ただけで評判が悪いのがわかる!
  • 情報商材・高額塾ってそんなに売れるの?エグい売り方の実態
  • 赤髪社長が嘘ついて炎上!?本当に会社社長なの?www
  • 【必見!】サラリーマンが副業で物販・転売ビジネスを始める時の注意点
  • センチュリオンクラブに要注意!井口晃は嘘つき詐欺師!まったくハイパフォーマーじゃない事実が判明!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • 情報業界の真実
  • 情報詐欺師のご紹介
  • 未分類

©Copyright2021 情報商材・高額起業塾業界の闇を暴く.All Rights Reserved.

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.