どうも、ジャックです。
だいたい、指を立ててるヤツは詐欺師ですね。(笑)
今回は、転売デブオヤジのご紹介です。・・ってこう聞いて、「聞きたい!」ってならないとは思いますが、まさしく転売デブオヤジなのです。
それが、坂本よしたかという男です。「よしたか」の部分はいつも平仮名なのですが、検索では「坂本好隆」と漢字でよく検索されているようですね。同一人物です。
最近は仮想通貨関係の発信も増えてはいますが、もともとは物販(転売)の人。今もなお、稼げもしない転売方法を誇大広告バリバリで売り出し、暴利を貪っているデブ詐欺師です。(デブは別にいいだろw)
それでは、坂本よしたかの詐欺師列伝を見ていくとしましょう。
証拠にもなく、2019年5月には「新時代ベーシックインカム」と題して、またゴミ商材のプロダクトローンチキャンペーンに注力しているようですよ。
目次
坂本好隆とは何者なのか。その評判
坂本よしたかとは何者か。と言われれば、デブ情報詐欺師という一言に集約されるわけですが、実際、彼を知る人からはどんな評価を受けているのでしょうか。
【#暗号資産 業界の盛り上がりに、合わせるかの如く、出てくる人たち】
泉忠司×坂本よしたか…?
胡散臭すぎるだろっ…!w
メルアド登録したら…坂本氏のライン@登録画面がでてきたので…
私はスマホをそっと閉じた…
令和に変わっても、手法、何も変わってないな…この人たちは… pic.twitter.com/HNlrScnDPl
— カイジ【圧倒的‼️に暗号資産・投資・副業で稼げるか実践検証中…!】 (@tsukatsukabox) 2019年5月15日
おっと・・・、
また新たな詐欺を
思いついたんですね。#詐欺#坂本よしたか#注意喚起 pic.twitter.com/UadTL2HInb— 中年おやぢ★借金完済まで残512万 (@0WatTo) 2019年2月13日
こいつホントに懲りない悪党だな。
つねに金を巻き上げることしか考えていない金の亡者。
こいつが主催の無料をうたってるセミナーなんてヤバイぞ。
後々すげぇ金額の勧誘系がバンバンくる。
信用なし!#坂本よしたか #詐欺 #詐偽 #セミナー #要注意https://t.co/z52k43S8TP
— 中年おやぢ★借金完済まで残512万 (@0WatTo) 2018年7月15日
坂本よしたかwwwww
— 真紅の薔薇の騎゛士どん (@_DJ_gishi) 2013年5月21日
この通り、「坂本よしたか=詐欺師」ということで、絶対に近づかないようにいたるところで警告投稿がなされています。
坂本よしたかが繰り返す詐欺キャンペーン
これは、坂本よしたかの評判に関する話題ともつながりますが、彼がこれまで「稼げます!」と言って表に打ち出してきたキャンペーンの数々は散々たものでした。
それらキャンペーンの共通点は、「楽に、簡単に、すぐに稼げる」と謳ってること。「あなたは何もせずとも、現金を手に入れることができるのです!」と、夢物語を語り、暴利を貪ってきました。
その詐欺キャンペーンの内容は、輸出・輸入を含めた物販事業で稼ぐ方法を教える高額塾・高額コミュニティ、特定の仮想通貨の購入を勧めるものが中心です。
坂本よしたかの「change the world」という超絶寝ぼけたキャンペーン
例えば、「change the world」というキャンペーン。
「何が世界を変えるだよ」とそのキレイゴトに辟易としました。
私にビジネスを教えてくれている高寺徹さんも、一刀両断で「詐欺」とぶった切っています。
「change the world」キャンペーンは、坂本よしたかサイドであらかじめ決められた商品仕入れリストから商品を選んだら、坂本よしたかサイドに検品発送をしてもらい、自分は利益を得る。という半自動収益モデル。
このような自動キャッシュマシーンをつくりました!と大々的にキャンペーンを撃ったのですが、そんな努力がまったく不要なお金の稼ぎ方なんてあるわけがなく、Twitter上でも、このキャンペーンへの不満を漏らしている人はむちゃくちゃ多く、その被害の大きさを物語っています。
坂本よしたかのchange the worldってやっぱり詐欺やったな…(ꐦ`•ω•´)!!
全然商品ないやんけ… pic.twitter.com/RL410IzZYM— リョーダ (@ryodaa) 2017年4月24日
坂本よしたかのSHAREは商材がスニーカーしかないらしい。
— 共産趣味者 (@kyousan999) 2017年4月1日
坂本よしたか、演出としても度を超えた、悪質な嘘のような宣伝はやめてほしい。。。
結局お金取ることしか考えてない気が。
30000人の視聴者がいて、仕組みの維持の為に6ヶ月で1人50000円?!
仮に30000人全員払ったらいくらになるか。。。維持費って無理あるでしょ。— くぼっち (@kubown) 2017年2月26日
事前に言ってたことと実際の結果が違い過ぎる。。。これは他の情報詐欺師にも共通して言えることですが、このキャンペーンでもそうでした。。
2019年も詐欺バンザイ!?坂本よしたかの「新時代ベーシックインカムプロジェクト」が酷すぎる!
そして、2019年5月にローンチした新たな詐欺キャンペーンが「新時代ベーシックインカムプロジェクト」です。

「完全他力で月収100万円」・・・この時点でありえないですね。絶対にありえません。あったとしても、そうなるためには、かなりの元手資金が必要です。
「10億円を月利1%で回して、やっと月収100万円の全自動収入」・・・これくらいの規模感ですね。普通は。「完全他力」となれば、これくらいの資本金は必要なのですよ。
ズブのビジネス素人に億というお金は用意できませんし、ありえないですね。坂本よしたかが謡ってる↑の文言は、実現不可能でしょう。
試しに、キャンペーンページのメルマガに登録してみたところ、権威性(=スゴイ人だと思わせること)バリバリで、いかに自分が信用できる人間なのかをアピールするテクニックがふんだんに盛り込まれていました。

まず、1万人に累計500億円以上を稼がせたと書いていますが、この真偽は不明です。

そして、このような写真を掲載して、「俺はこんなに大勢の人の前で話すくらいの人間なんだぞ!」「こんなに大勢の人を集めることができるんだぞ!」ということを暗に示しています。


また、本を何冊も出版して、信頼性を高めていますが、累計5万部という数字はほぼほぼ「自己買い」と言って、自分で購入した数字に他なりません。今の時代、よほど販売戦略をしっかりさせていないと、こんなにもビジネス本は売れないですからね。
ほぼすべてと言ってもいいですが、情報詐欺師たちが出版した本は自己買い前提で出されます。それは、「俺は本を出版している『先生』なんだぞ」というアピールをするためです。
今回の例で言えば、「全国で話題沸騰」と書いてはいますが、実際ほとんど誰も知らないでしょ?(苦笑)
彼らが本を出版する目的はすべて、こうして派手なページをつくって、それを見たユーザーから高額を巻き上げることにあるのです。
このほかにも・・・


将来の生活苦など不安を煽る文句をつけることで、商材購入までの導線を張っています。
このように、ふんだんにお金を払わせるテクニックが入っていますので、何も知らない初見の人はコロッと騙されてしまうんですが、この記事を見たあなたは、くれぐれも注意してくださいね。
坂本よしたかには、絶対についていってはなりません。お金を払うだけ払って、何も対価を得られないということになってしまいますから。
※坂本よしたかの「新時代ベーシックインカムプロジェクト」は、現在キャンペーン中ですので、最終的にどのような高額商品が販売されるのかは未だ不明です。
ですが、確実に何らかの形で高額を請求されることになりますから、情報が出て来次第、追記したいと思います。
まとめ
さて、ここまでで、坂本よしたかをご紹介してきました。
もちろん、「金額が高い=詐欺」だと判断するのは早計です。しかし、私は過去、このクソったれな情報商材業界に数百万円も投資してきた大バカ者です。
だからこそ知ってるんですよね。自力でお金を稼げるようになるために、そんな30万円も50万円も大金は不要だということに。
もっと早く気づいていればよかったんですが(苦笑)
でも、今では、よかったと思っています。しっかり気づけましたし、自分でお金も稼げるようになったので。
そのきっかけは、高寺徹という男です。
自分で稼ぐ力を身に着けていきたいなら、私は断然、高寺徹さんを推薦します。
これほどまでに正直に親身になってビジネスのことを教えてくれる情報商材業界人はいませんよ!長倉顕太なんかに騙されている場合ではないです!!
私は絶対に、この高寺徹という男をチェックしておくことをオススメしておきます。
高寺徹さんと出会って、私は、情報弱者から脱出して、現在では、自分でお金を稼げるようになった人間のうちの1人です。
彼のオンライン講座に入って、たくさん仲間もできました。本当に感謝してもしきれません。
高寺徹さんの公式サイト ⇒ https://xn--det00git5e.com/
高寺徹さんのオンライン講座 ⇒ https://xn--det00git5e.com/kyozai/
高寺徹さんのメルマガ ⇒ https://xn--det00git5e.com/jyoujakuhenogi2/
高寺徹さんのYoutube ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC5OPn5mqnt8KxZYcOwphhXg
高寺徹さんのTwitter ⇒ https://twitter.com/torutakatera
コメントを残す